旋盤加工の事例

小ロット・短納期・高精度の旋盤加工事例紹介

複雑かつ高精度の金属加工を得意とする西川製作所の旋盤加工事例を、一覧でご案内します。

材質
S45C
サイズ
20*25*35

この製品は、四角のブロックをマシニング加工したものです。 それほど難しい製品ではありませんが、このような製品も弊社で手がけています。

材質
A2017
サイズ
φ54(内径φ51)*30

穴と外径両方とも精度が高いので、変形をしないように、かつ高精度である必要があります。外径が、ストレートであるため、内外径を同時加工をして、変形をしないように切り落とすのがポイントです。

材質
S45C
サイズ
φ54(内径φ51)*30

ペラペラの製品をどういう順番で加工をするのかが、ポイントです。弊社では、このような製品も難なくこなす技術があります。本来は、プレスの製品ですが、試作の場合、まず、無垢材から切削で削りだして製作をして、OKであれば、プレスの型を作って本製作に入ります。このようなプレス用の試作ができる企業は少なく、弊社もその一員としてお客さまに貢献しています。

  • 小(ロット) 高(精度) 短(納期)を実現するIT管理
  • 品質管理への取り組み
  • 加工できる金属
  • 加工技術の例
  • 100個までの旋盤マシニング加工は西川製作所 お問い合わせ・ご依頼はこちら
  • 金属加工のポイント
  • 精密なマシニング加工を実現するために
  • 旋盤加工・旋盤機械による金属の加工

ページトップへ

Copyright(C) NISHIKAWA SEISAKUSYO CO.,LTD All rights reserved.